2/1(土) U11 Top teamはFIBRAと練習試合を行いました。
相手の運ぶドリブル、抜くドリブルに対応できた時と対応できなかった時がありました。
1人目の守備者が相手を方向付けて、さらにはがされずにプレッシャーをかけること。
これには強いフィジカルとステップワーク、腕を使った守備が必要です。
また2人目の守備者と協力をして狭いスペースに追い込み、守備での数的優位を作ることも効果的です。
守備の基本は「きもち」であり、それをベースに強いプレスやコーチングが必要になります。
上手く取れたシーンと、回避されてピンチになったシーンがありました。今一度見返して、より強度の高いプレスをかけれるように頑張っていきましょう。
カウンターの素晴らしいゴール、セットプレーのゴール、定位置攻撃でのチャンスメイクも沢山ありました。また、2人組の関係性を使っての前進、突破もありました。
現時点では合格点だと思います。あと、1ヶ月半。
悔いの残らぬように、やっていきましょう。
対戦して頂いたFIBRAの関係者の皆さま、どうもありがとうございました。
送迎、応援、撮影にご協力頂きましたHKDの保護者の皆さま、どうもありがとうございました。
問合せ先
HKD FOOTBALL CLUB【担当・池田】
E-Mail hkdsa.yi@gmail.com