3/22(土) U10 teamはFCセレストと練習試合を行いました。
サッカーボール、5人制、GKへバックパスありのルールで行いました。
序盤から高いプレー強度を出すことができていました。
守備ではGKへのプレスの掛け方が見事でしたが、その次の奪いどころで弱さが目立ちました。
攻撃ではGKが積極的に攻撃参加し、数的優位を作りながら前進することができました。
自陣でボールを持つ時、体の向きを少し工夫することで前進が劇的にスムーズになります。
知識も取り入れながらプレーすることができました。
前進が完了したあとの目的はフィニッシュでしたが、そこでフィニッシュに繋がる立ち位置を取れない選手が多々見受けられました。
サッカーではプレーの目的が随時変化します。
それによってそれぞれのポジション取りも刻一刻と変化します。
これらも戦術メモリーの一つとして頭を整理しながら体で覚えていけたらと思います。
対戦していただいたFCセレストの選手・スタッフの皆様、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
問合せ先
HKD FOOTBALL CLUB【担当・池田】
E-Mail hkdsa.yi@gmail.com