7月5日(土) U13 teamはLIV FCと練習試合を行いました。
炎天下の中、来週や今後を見据えて今日はボトムアップ方式で活動を行いました。
指導者のコーチングを少なくし、選手が主体的に取り組みました。
最初はモチベーションや戦術的に声を掛け合い、主体的に戦う事ができず劣勢の展開となり跳ね返す事ができませんでした。
後半は戦術的な部分を確認して試合の流れを掴む事で味方同士のコーチングや励ましも増えていきました。
レベルが上がれば上がるほど試合開始の瞬間から声を掛け合い、相手のシステムに応じて守備を変えたり攻守のコーチングが増えていきます。
まだまだ一人一人が主体的に取り組んでいく必要があるように感じました。
その点で自分たちの現在を知る事ができたのは収穫でもあったのかなと思います。
課題を意識しながらまた明日から成長していきましょう。
対戦、会場提供していただいたLIV FCの皆様、選手の送迎や温かいご声援、様々なご協力をりいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
問合せ先
HKD FOOTBALL CLUB【担当・池田】
E-Mail hkdsa.yi@gmail.com