8/6(水) U12 teamは、FDカップに参加させていただき、大会1日目が行われました。
【結果】
第1試合
vs VALON FC(栃木県)
×0-1(0-1/0-0)
第2試合
vs 京都府トレセンBLUE
×1-2(1-0/0-2)
第3試合
vs EZZORE
○1-0(1-0/0-0)
今回本州のチームと対戦をさせていただき、1番感じたことは「走ることの重要性」です。
いつ走るのか、どこに走るのか、どのように走るのか。
その理解力も高いですが、それを可能にする走力が全く違いました。
綺麗事を抜きにして、全力で走り切る走力の差を感じました。
また、本州のチームの中には主体的に熱くサッカーをしているチームがあり、胸を打たれる試合を見ることができました。
小学生年代でもあれほど主体的に戦えるんだと感心するとともに、一つの目標にしたいと感じました。
この貴重な機会を無駄にしないように、精一杯プレーします。
明日はALTA FC、ベガルタ仙台、SSSと対戦します。
今日も朝早くから送迎と応援でサポートいただいた保護者の皆さま、ありがとうございます。
この大会を主催、運営していただいている全ての皆さまにも感謝申し上げます。ありがとうございます。
また円滑な進行をしていただいているFC DENOVAのユンドさん、ありがとうございます。
大会に参加しているチームの皆さま、残り2日間どうぞよろしくお願いします。
問合せ先
HKD FOOTBALL CLUB【担当・池田】
E-Mail hkdsa.yi@gmail.com