11/22(土) U13 teamはベアフット北海道と練習試合を行いました。
今季最後の外サッカー対外試合でした。
今季は北海道カブスリーグ、KINGS LEAGUE、イーグルCUPなど、高いレベルで経験を積んできたU13選手達です。
同時に11人制のサッカーに対する知識の習得や体の慣れも1年間かけて積み重ねてきました。
この日の練習試合は「より大人になるため」のサッカーを体現しました。
前進したあとにもう一呼吸置いて横方向にボールを動かすこと、意図的に前後にボールを動かして相手を動かしゲームを支配することなどにチャレンジしました。
はじめはその行為自体が目的となってしまうプレーが見受けられましたが、最後は本来の目的がブレない中でゲームを支配することができるようになっていました。
また、課題としては「個人のボール保持技術」と感じました。
チームでボールを握ってゲームを支配するためには、戦術が重要になることもちろんですが、最後は個人でどれだけボールを保有できるかの力が問われます。
今一度その点の能力も見つめ直すことが必要だと感じました。
冬期間のフットサルを経て多くの経験を積み、春に向けてさらに成長していきましょう。
対戦していただいたベアフット北海道の選手・スタッフの皆様、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
問合せ先
HKD FOOTBALL CLUB【担当・池田】
E-Mail hkdsa.yi@gmail.com




