5月6日(火祝) ワーチャレ北海道予選2日目 決勝トーナメントが行われ、U12 Top teamが出場しました。
【結果】
1回戦
vs FC DENOVA
○2-2(1-0/1-2) PK 3-2
準決勝
vs センアーノ神戸
×0-7(0-5/0-2)
1回戦のFC DENOVA戦は、成長を感じる試合となりました。
再現性のあるプレーでチャンスを作り、粘り強く守れるシーンもありました。
チャレンジの中でのミスから失点するシーンを減らしていくことができれば、より良くなると感じました。
準決勝のセンアーノ神戸戦は、強い気持ちで挑もうと話をしていましたが、あっという間に時間が過ぎてしまい、負けっぷりの悪い試合となりました。
もっと負けず嫌いにならないといけないし、ガムシャラなプレーを表現できなければいけないと感じました。
相手の強さは見事でしたが、それ以上に自分たちの気持ちの弱さや必死さを表現できないもどかしさが残る試合となりました。
ワーチャレ予選を通じて成長できたことは間違いありません。
また、登り坂ばかりの人生もありません。
3歩進んで2歩下がるのではなく、3歩進んで1歩下がる程度にする努力が必要です。
成長のスピードを上げていけるように、個人もチームを基準を変えていきましょう。
大会を運営、対戦、審判等をしていただいた関係者の皆さまありがとうございました。
また、送迎、応援、撮影等協力をして頂いた保護者の皆さま、どうもありがとうございました。
問合せ先
HKD FOOTBALL CLUB【担当・池田】
E-Mail hkdsa.yi@gmail.com