10/4(土) U15北海道カブスリーグ2部が行われ、U15 Top teamか出場しました。
【結果】
vs ASC北海道
△1-1(1-1/0-0)
本日も勝ちに等しい内容のゲームでしたが、モノにすることができませんでした。
先制するも、前半で再三のチャンスを作りながら追加点を奪えずカウンターから一本のチャンスを決められてしまいました。
その後も幾度となく相手ゴール前でのチャンスを決められず、後半は相手の粘り強さや守備強度が上がり、最後までその牙城を崩せず1-1の引き分けに終わりました。
サッカーの内容について冷静な分析をすれば様々な課題はあるものの、特にピッチに立つ選手1人1人が「この1試合に全てを懸けて戦う」意思の強さが足りていないように感じました。
中学3年生にとってサッカーは残り3試合となりましたが、未だに試合中に逞しさが足りていない選手が数名いることは事実です。
どれだけミスをしてもどれだけコーチに言われてもピッチに立っている以上は「自分でやり抜く」しかありません。
最後まで自分たちを信じて闘いましょう。
とにかくプレーにおける「結果」を出す。それに尽きます。
対戦していただいたASC北海道の選手・スタッフの皆様、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
問合せ先
HKD FOOTBALL CLUB【担当・池田】
E-Mail hkdsa.yi@gmail.com