3/22(土) U9 teamはFCセレストと練習試合を行いました。
フットサルボール、5人制、GKへバックパスありのサッカールールで行いました。
はじめは頭で考え過ぎるがあまり体の強度が落ち、ボールを持ってもなんとかしようとする姿勢すら見えない消極的な場面が見受けられました。
相手の強さと素早さに後手を踏み、同じフットボーラーとしては完全に弱者のプレーを続けてしまいました。
しかし途中からはメンタルへの働きかけによって明らかにプレーが変化する様子が見られました。
サッカーは「理論」と「感覚」のバランスが非常に重要です。
「どちらかだけ」では上手くいかないですし、勝つこともできないでしょう。
この日は「感覚」の中に隠されている絶対に負けてはいけない3つのことを頭に入れたことでプレーに変化がありました。試合の時は感覚も大切に、引き続き頑張っていきましょう。
対戦していただいたFCセレストの選手・スタッフの皆様、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
問合せ先
HKD FOOTBALL CLUB【担当・池田】
E-Mail hkdsa.yi@gmail.com